ネコリグ

かまへんライダー1号

2015年03月08日 22:38

最近、ネコリグを使っていない・・・

「ネコリグ」とは、そこにいるバスを「根こそぎ釣ってしまうリグ」という意味からきています。発案者は村上晴彦氏でバスフィッシングの世界を震撼させたリグです。
使うと爆釣で誰もが最終兵器に使っていたリグです。
4インチのストレートワームで1g程度のシンカーを頭に差し込んで・・という簡単とも思えるリグなんですが、ちょっと困難なのはマス針をさす位置。バランスが大きく変わりアクションに影響します。よくワームやシンカーの重さで何番目のリブに・・などとノウハウをもっていました。
ホッグ系などもネコリグで使えます。

isseiグリコネワームでの解説動画は


グリコネについてはグリコネ(一誠HP)で。


以下ネコリグ推奨ワームです(個人的に・・)。
一誠(issei) グリコネ

村上晴彦氏のネコリグ用ワーム最新作



一誠(issei) スパテラ

テールがポイント



一誠(issei) スパテラ (スパテン)

10インチ!どよんどよんアクションが効く



イマカツ(IMAKATSU) イールクローラー

まさにウナギです、全サイズOK



ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) カットテールワーム

定番です。



ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ヤマセンコー

シンカー無しならいい感じです



まだまだありますがこのくらいで・・・






あなたにおススメの記事
関連記事