ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
かまへんライダー1号




presented by 地球の名言

fxwill.com

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月04日

震斬 BIWAKO SPEC.

ハートランド倶楽部から会報がきました。
やはり新しいロッド2本の先行販売の内容でした。もちろん両方とも村上晴彦プロデュースです。

両方ともスピニングロッドで、目を引いたのは「震斬BIWAKO SPEC」!
あの震斬を長くしてパワーアップした超遠投仕様です。

テストでは、なななんと120メートルも飛んだとか…

これはすごい!60メートル飛ばして喜んでいる場合ではないですね。

このロッドの登場でまた琵琶湖の釣りが変わる気がします。

ほしくなってきました。

遠投に悩んでいるえびのおっさん、一本どうですか?
  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 23:04Comments(1)釣り道具

2013年01月17日

ベアリングチューン

愛用のダイワT3、飛距離が少しもの足りない…
そこでベアリングチューン!
ヘッジホッグスタジオのかっとびベアリングZR装着!

さて春が楽しみです。
  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 23:41Comments(0)釣り道具

2012年11月13日

ヘビキャロのシンカー

ヘビキャロ用のシンカーを補充しました。
加藤精巧から、それらしきものが出ていますので、それにしときました。

これだけあれば、夢のロクマルいけるでしょう?!
  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 22:37Comments(0)釣り道具

2012年10月20日

ダイワT3使ってみました

Tウイングシステムとマグフォース3Dで噂の、ダイワT3。使ってみました。ハートランド白疾風07と浜豪力ナイロン3,5号の組み合わせです。

印象は、とても使いやすいリールです。バックラッシュは全くしませんでしたよ。

Tウイングシステムは、ラインの放出が良い!投げたらわかる!バックラしにくい一つの要因です。

かなりのロープロ、手が小さな人も心配なし。

マグフォース3Dは、調整範囲がかなり広いのでどうかな?とおもったが、ラフにしても思い通りになります。

3D切り替えは、重さの違うルアーローテーションで有効です。軽いルアーに変えたら、一段強い方に切り替えればとりあえずはそれだけでいけます。
ただ、ロングキャストモードでは、飛距離は伸びますが、もの足りません。
マックスブレーキモードは、ノーシンカーがバックラの心配なしでキャストできます。

全体的には、ブレーキはきつめのセッティングで、トラブルの少ない、とても使いやすいリールに仕上がっています。
ブレーキとサミングのしやすさで狙い通りにキャストが決まりますし。


個人的には、ベアリング交換、インダクトローターのバネ強さなど変えてみて、ロングキャストモードよりのセッティングに変えてみたいとおもっています。

うまくできたら、また紹介します。

では。


  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 22:36Comments(0)釣り道具

2012年09月29日

T3

オーロラを手放して寂しいと言いながら、もうT3を入手してしまいました…
薄情な釣人です。

また、インプレ書きます。
いまさらですが…
  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 23:16Comments(0)釣り道具

2012年09月29日

レボオ ーロラ

レボ オーロラ、手放しました…
いいリールでした。

T3と入れ換えます。

ちょっと、寂しい今日この頃です。
  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 01:19Comments(0)釣り道具