ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
かまへんライダー1号




presented by 地球の名言

fxwill.com

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月08日

ビッグバス攻略 琵琶湖

バス吉会、秋の琵琶湖決戦が迫ってまいりました。
年間優勝に王手をかけたハンドル王子さん、最終戦であるこの大会で初の年間優勝を決めたい!


琵琶湖でビッグバスを釣って年間優勝したい!とやる気満々です。
何か参考になるものはありませんか??ということで、見たらわかるDVD3本を授けました。



① ツネキチ箱 ネコリグからヘビキャロまでワーミングの基本
② 湖旋力Ⅱ  夏から秋への琵琶湖攻略法
③ 求覚力    冬の琵琶湖ビッグバス攻略

村上晴彦氏シリーズに偏っていますが・・・

どうしてもえび副会長には負けたくないようです・・・

このDVDを見て、ハンドル王子が覚醒することを祈っています・・



ではでは



  
タグ :琵琶湖
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 22:36Comments(0)釣り道具

2015年06月06日

ハマの長距離砲 第二弾

ダイワのハマから大遠投リール「HLC」ハイパーロングキャストの称号が与えられたリール第二弾が発売されました。
初代は、TDジリオンHLC。使いこなすまでは怒涛のバックラッシュでしたが、ほんとうによく飛ぶリールでした・・。といってもまだ現役ですが。

そして第二弾はタトゥーラ HLC


メーカー口上・・
ハマの遠投はTWSで進化を遂げる
タフコンセプトベイトの世界標準機として歩み始めたタトゥーラファミリーの新星。ハマの長距離砲・HLC(HYPER LONG CAST)の第二世代は、TWS(T-ウイングシステム)でふたたび火蓋を切る。


「TATULA HLC」に搭載するための新しいHLCスプールは、ダイワの誇るG1ジュラルミン素材を活かして村上晴彦と開発が進められた。スプールの立ち上がりを良くすることで瞬発的に飛距離を稼ぐことが狙いで、それは「TWS」との相乗効果で「TDジリオンHLC」とは異なるマイルドなキャストフィールをもたらした。
■スーパーメタル(高強度アルミ)フレーム
■UTD(アルティメットトーナメントドラグ)
■タフ&リジッドクラッチシステム
■90mmクランクハンドル+2BB仕様Iシェイプノブ
■7BB(うち2CRBB)
■シャワー洗浄可(洗浄後、オイル注油など取扱説明書に沿ったメンテナンスが必要)



新しくなった「HLCスプール」に「TWS」の組み合わせ!
飛距離UPで使いやすくなっているようです。

これは、琵琶湖おかっぱりには必需品ですね・・・

ひさしぶりにほしいリールができました、貯金します・

ダイワ タトゥーラHLC L-TW


  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 15:29Comments(0)釣り道具

2015年05月31日

T3SV インプレbyえびのおっさん 

T3SVを購入したえびのおっさん、早速インプレを送ってくれました。
いいですねT3SV、さすがダイワ。


この画像は・・よくわかりませんが・・


1匹釣れたようです。



えびのおっさんインプレ

ニコニコ「朝7時から9時の2時間だけ試し釣りに行って来ました」
影の声 → 本当は丸一日で1匹ちゃうん?

ニコニコ「軽いのもストレス無く飛ばせます」
影の声 → どこかに書いてあったような・・・

ニコニコ「遠投も後半が伸びる感じが気持ちいいです」
影の声 → えびさんの遠投に後半はありましたか?

ニコニコ「記念すべきファーストフィッシュ」
影の声 → そうですか

ということで、えびのおっさんインプレありがとうございました。
これで次の琵琶湖は大遠投、二年連続世界チャンピオンですね!
自己最高50UPゲットに向けてがんばってください。
















  
タグ :T3琵琶湖
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 15:00Comments(0)釣り道具

2015年05月29日

えびのおっさんリールを買う!

とうとうえびのおっさんがやりました!新しいリールを買ったんです。

これです。


先日のTheHITを見てから「SVスプールのリールがほしいほしい」とまるで買ってくれといわんばかりにしつこく言っていました。
それで第一候補はアルファスSVでした。
しかしふたをあけてみるとSVスプール+TWSの最高級リールでした。
とうとう念願のSVスプールを手に入れました。
えびのおっさん、実はお金持ってます。

しかし問題があります・・
えびのおっさん、SVスプールが何なのか分かっていないようです。
「バックラッシュしない」の宣伝文句だけはわかっているようですが
あとはなんのことやら・・
TWSもよくわかっていないのでへんなところにラインを通しそうです。
結局、よくわからないまま買ってしまったようです。
えびのおっさん、勉強してリールを使いこなして
みんなとおなじくらい遠投しましょうね!


まぁ、だまって観察して楽しみましょう。
SVスプールでバックラッシュしたら爆笑ですよ。


バス釣りのタックルを揃えたい方はコチラダウン




  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 21:40Comments(0)釣り道具

2015年05月15日

お買い得ベイトリールがほしい、えびのおっさん

最近、坊主の神様を卒業したえびのおっさん、生意気にも新たしいベイトリールがほしいと言い出しました。
今使っているアブの「レボS」、悪いリールではないのですが、国産ほどの精度が出ていないパーツのリールなのに全く手入れをしないのでスプールの回転が最悪です。一度分解掃除とスプールのベアリング交換をやってあげたのですがそれっきりです・・
で、新しいリールがほしいとは、リールも嫁さんも使い捨てのようですね。

まあ、今どきの国産リールはなかなか良いので買い替えもいいでしょう。
えびのおっさんの出した条件は
①ダイワ
②SVスプール
③20000円以内
④琵琶湖でみんなのように遠投したい
⑤ひと巻でできるだけたくさん巻ける
わがままな奴です。

これしかないでしょ!
ダイワ(Daiwa) アルファス SV 105SH

ダイワ(Daiwa)
アルファス SV 105SH
送料無料
定価 30,000円(税込32,400円)↓
ナチュラム価格19,500円
(税込21,060円)




SVスプールをあきらめてTWシステムなら
ダイワ(Daiwa) TATULA(タトゥーラ) 103XH-TW


ダイワ(Daiwa)
TATULA(タトゥーラ) 103XH-TW
送料無料
定価 25,000円(税込27,000円)↓
ナチュラム価格16,250円
(税込17,550円)




SVスプール、TWシステム両方なら
ダイワ(Daiwa) T3 SV 8.1R-TW


ダイワ(Daiwa)
T3 SV 8.1R-TW
送料無料
定価 44,000円(税込47,520円)↓
ナチュラム価格31,450円
(税込33,966円)

ちょっと頑張ってこれにしたら?えびのおっさん。
これは飛ぶで~!軽いのも重いのも!



おすすめはこの3機種です。好きなのを買ってください。

バス吉会のみんながヘビキャロで60m級の飛距離を出しているところ、えびのおっさんは30mくらいしか飛んでないんです。
だからお薦めは3番目の「T3 SV 8.1R-TW」、上の二つはどっちでもいいんじゃないですか?
サミングやブレーキ調整が適当にやりたいならSVスプール搭載機にしとけばいいとおもいますよ。

ちなみに、琵琶湖の遠投目的で買うのならじぶんは「TATULA103XH-TW」買うね!

SVスプール商品一覧はコチラ


ではでは、よく考えて。キャストの練習も大事ですよ。
えびのおっさんキャスト分析

買うときはナチュラムでお願いします。

ではでは。




  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 20:59Comments(0)釣り道具

2015年04月29日

ジリオンのオーバーホール

GWの琵琶湖に備えてジリオンを分解掃除と注油をじっくりやりました。
まずは分解、このレベルまで。あとは部分毎に分解と掃除、注油をします。なぜかと言うと最初に全バラすると組み立て順がわからなくなってしまうからです。


部分毎にばらしてネチネチ…
ピカピカにして組み上げながら注油。




組み上げて外観清掃、ハンドルもスプールも絶妙の回転になりました。
自己満足ですが…


  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 22:04Comments(0)釣り道具