ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
かまへんライダー1号




presented by 地球の名言

fxwill.com

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月08日

○池は子バス天国!

夕方、久しぶりにビッグバスが潜んでいることで有名な、○池に行ってきました。大雨の後で、ばっちり濁っていたので坊主かな…と思いながら。

しかし、そこは○池!子バス天国でした。

AD常吉ワームの南湖プロブルーシードに、すれることなくアタックしてくる子バスくん達に、よく遊んでもらいました。
  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 23:38Comments(0)釣行記

2012年06月11日

中川ワンド

揖保川のメジャースポット、中川ワンドで対岸狙い。
対岸のカバーに、うっそ〜!と言うくらいキャストが決まりました。

しかし…

でかでか雷魚一匹でした。

気持ちのよいキャストだったので、よしとします。
  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 00:01Comments(0)釣行記

2012年05月14日

今日のロクマル?

中川ワンドで、二時間ほど釣りしました。
バイブレーションを向こう岸まで飛ばして、ただ巻き!
速度で棚を調整しながら…

対岸の浅瀬で、大当たり、これはデカイ!

格闘する事約五分、寄ってきたら…
なんだか腹が黄色っぽい。

で、目測50オーバーのこいつ、巨鯉君でした。

バスではない、豪快な引きを楽しませてくれました。




タックルは

イマカツ ピラーニャ70
TDジリオン HLC
フロロカーボン4号 75メートル
ハートランド 白疾風'07


  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 00:00Comments(1)釣行記

2012年05月13日

今日のバス

今日は渋かったです。
やっと釣れた30センチ。


タックルは

ADツネキチワーム
(コホクプロブルー)
0.9グラムULTX

シマノコンプレックスF3
PE0.8号 浜豪力フロロ1.5号

ハートランド柳龍スピニング


では
  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 02:28Comments(0)釣行記

2012年03月11日

揖保川で釣りしました…

久しぶりの釣りです。
揖保川の過去にパラダイスだったポイントにいってみました。
風が強くてつりになりません…
頑張ってみましたが、ぼうずでした。
もう少し暖かくなったら、再チャレンジしてみます。
  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 20:57Comments(0)釣行記

2011年10月10日

揖保川で落ちアユパターン

揖保川でビッグバスを狙って、落ちアユパターンをやってきました。
アユカラーのジャバロンリアルを、流れに乗せてほったらかし。
さすがジャバロン、
いい感じで、弱々しいアユを演出しています。
しかし釣れません…

それもそのはず、本物の落ちアユが、山ほどホロホロしていました。やはり本物には勝てないようです。

おまけに、夕暮れボラの大群にラインを引っ掛けまわされ、釣りどころではなくなり、撤収しました。

バスもかなりの数のスクールで回遊していたので、何か工夫すれば…


ではでは

  
  • LINEで送る


Posted by かまへんライダー1号 at 01:02Comments(0)釣行記