ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
かまへんライダー1号




presented by 地球の名言

fxwill.com

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2010年11月22日

千種川へ・・・

千種川へ行ってきました。
ベイトオンリーです・・・
千種川へ・・・

いつもより濁りがありますが、水面直下に魚影多数!
千種川へ・・・

まずはラバージグ+カスミクローでテトラ直下をスローに探りました
千種川へ・・・

反応無いので、ワドルバッツ!!!
テトラと平行に引くと・・テトラから一斉にバスが出てきました・・びっくりです!なんと集魚力のあるルアーでしょうか!しかし食いつくところまでは・・
千種川へ・・・

ハマミノーF投入!
千種川へ・・・

テールの赤いのが欲しかったんです、根拠の無いなんとなくですが・・
千種川へ・・・

そして新鋭、スリップミノー100ベタ!
こいつもテトラから一斉にバスが出てきました!で、何匹もがアタックしてきましたが、後ろのフックが折れたまま(病院で・・)なので、掛かりません・・
千種川へ・・・

バスは元気だと言うことがわかったので、こいつでなんとか一匹!ピラーニャ70ソフトタングステン
テトラ際通過時に、底のほうから30cmのバスが果敢にアタックしてきます。フックが大きすぎるのか、私が下手なのか・・2匹バラシ・・
千種川へ・・・

ちょっと深いところを・・久々の投入、ハマクランク
千種川へ・・・

最後はやけくそでバズ!
ハマバズベイトコノハ、スキッドスカート
千種川へ・・・



結局、フックアップはゼロ!


わかったこと
ワドルバッツをテトラと平行に引けば、バスが一斉に出てくる
スリップミノー100ベタも同じく、一斉に出てきてアタックする
ピラーニャ70ソフトタングステンも、アタックが多い

この3つのルアーの集魚力を確認できました。


つれませんでしたが・・・





常吉 常吉の赤箱
常吉 常吉の赤箱

ナチュラム価格10500円(税込)






バークレー POWERBAIT カスミクロー
バークレー POWERBAIT カスミクロー

定価 756円(税込)↓
ナチュラム価格680円(税込)




ダイワ(Daiwa) TD ジリオン PEスペシャル 100H
ダイワ(Daiwa) TD ジリオン PEスペシャル 100H

定価 49350円(税込)↓
ナチュラム価格39480円(税込)






Gyonetバスフィッシング部門
おかげさまでランキング1位
ありがとうございます。 
これからも応援してね!
千種川へ・・・



青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星

ごらん頂き、ありがとうございます。ランキングに参加してます。
あたたかいクリックお願いします。冷ややかなクリックも歓迎!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
GyoNetBlog ランキングバナーにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ




  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
3人でちょっと釣りに行きました
蟠洞川 リサーチ!
ビッグバスの潜むOH池で
西播野池 はきすて野郎単独釣行
青野ダム
揖保川に行ってきました
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 3人でちょっと釣りに行きました (2016-07-24 21:49)
 蟠洞川 リサーチ! (2016-04-09 23:00)
 ビッグバスの潜むOH池で (2015-11-01 23:17)
 西播野池 はきすて野郎単独釣行 (2015-08-30 21:22)
 青野ダム (2015-04-26 21:30)
 揖保川に行ってきました (2012-07-15 23:20)

Posted by かまへんライダー1号 at 21:19│Comments(0)釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
千種川へ・・・
    コメント(0)