ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
かまへんライダー1号




presented by 地球の名言

fxwill.com

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年03月23日

琵琶湖に行ってきましたが・・

週末に雨降りの中雨、琵琶湖に行ってきました。
今日は、震斬とコンプレックスで、遠投勝負です!
琵琶湖に行ってきましたが・・

しか~し!どこのポイントへ行っても人だらけボートだらけ・・
某大学所有の桟橋・・
琵琶湖に行ってきましたが・・

やっと投げれそうな浜を見つけて・・
琵琶湖に行ってきましたが・・

ハマラバージグフレックス+スティックシャッドから
琵琶湖に行ってきましたが・・

そしてベタビワコスペシャル
琵琶湖に行ってきましたが・・

ハマミノー86投入!
琵琶湖に行ってきましたが・・

ぜんぜん釣れません・・

このあとバイブレーションを投げまくり、ADツネキチのヘビキャロへチェンジ!
さすがにADツネキチワーム!当たりが出だしたものの、あわせが下手で乗らない!ガーン。結構大物だと思うんですが、バスが吐き出してからあわせていたようです。どうもタイミングがあいましぇーん!男の子エーン
結局、ヘビキャロをやりきって引き上げました。ずぶぬれで、風邪を引く寸前。

近くで釣っていた方は、はらボテの50位のナイスバスをゲットされていました。
釣ったルアーを偵察すべく、なにげなく近づき見ない振りして、しっかり見てきました!

ルアーはヤマセンコー3インチ
ウオーターメロン
でした~。
やっぱり、ヤマセンコーは無敵のようです!

次回は必ずロクマルゲットしたるで~タラ~








Gyonetバスフィッシング部門
おかげさまでランキング3位!
ありがとうございます。 
これからも応援してね!
琵琶湖に行ってきましたが・・



青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星

ごらん頂き、ありがとうございます。ランキングに参加してます。
あたたかいクリックお願いします。冷ややかなクリックも歓迎!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
GyoNetBlog ランキングバナーにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ





  • LINEで送る

同じカテゴリー(琵琶湖)の記事画像
GW 琵琶湖でバカンス!
2016 GW 琵琶湖決戦結果!
GW  琵琶湖決戦!
一誠ワームで ナナマル!
琵琶湖最終戦
琵琶湖に来たものの…
同じカテゴリー(琵琶湖)の記事
 GW 琵琶湖でバカンス! (2016-05-29 14:03)
 2016 GW 琵琶湖決戦結果! (2016-05-29 12:10)
 GW 琵琶湖決戦! (2016-04-29 00:48)
 一誠ワームで ナナマル! (2016-03-16 21:52)
 琵琶湖最終戦 (2015-12-16 23:37)
 琵琶湖に来たものの… (2015-11-13 23:35)

Posted by かまへんライダー1号 at 21:29│Comments(2)琵琶湖
この記事へのコメント
やっぱりヤマセンでしたか…
琵琶湖行く時はヤマセン絶対持っていきます!

でもやっぱり自分の好きなルアーで釣りたいですよね(^^;
Posted by HIRO at 2011年03月24日 21:35
HIRO君
やっぱヤマセン最強です!
ヤマセンかいました・・・
ミーハーですが。
Posted by ひげ会長ひげ会長 at 2011年03月26日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琵琶湖に行ってきましたが・・
    コメント(2)