ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
かまへんライダー1号




presented by 地球の名言

fxwill.com

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年05月03日

琵琶湖のノリで野池へ・・

GW初日に琵琶湖でいい思いをさせてもらったので、そのノリで野池へ!
バス吉会公式野池「ビッグバスが潜むO池」です。

水はクリア、ほとんど凪、水中がよ~く見えます。
シャローはベッドだらけ・・よく見るとすごい数のベッド。
こりゃあかんわ~とつぶやきながら・・
ジグヘッドでスローにズル引きすることに・・

1時間くらいワームを変えながら、ずるずるとズルびいて・・
もう帰ろうかな・・と思ったその時
来ました!
琵琶湖のノリで野池へ・・

やせてて細長いバス!
測定すると45㎝ありました!
琵琶湖のノリで野池へ・・

今日はこの一匹でよしとして、帰宅。

ずるびき続けて1時間強、なかなか忍耐力の無さが出てしまいました。

そういえば「ハセ吉会」のズル引き王子こと「ジョー」さんは、朝から晩まで
カットテールのノーシンカー(ウオーターメロン)をズル引いていました。
すさまじい忍耐力です。

見習わなければ・・



タックルデータ
ハートランド 柳龍スピニング
コンプレックス2000HGS
PE0.8号+フロロ6ポンド
スティックシャッド(南湖プロブルーシード)
1g常吉ジグヘッド







Gyonetバスフィッシング部門
おかげさまでランキング3位
ありがとうございます。 
これからも応援してね!
琵琶湖のノリで野池へ・・



青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星 青い星

ごらん頂き、ありがとうございます。ランキングに参加してます。
あたたかいクリックお願いします。冷ややかなクリックも歓迎!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
GyoNetBlog ランキングバナーにほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ





  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
3人でちょっと釣りに行きました
蟠洞川 リサーチ!
ビッグバスの潜むOH池で
西播野池 はきすて野郎単独釣行
青野ダム
揖保川に行ってきました
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 3人でちょっと釣りに行きました (2016-07-24 21:49)
 蟠洞川 リサーチ! (2016-04-09 23:00)
 ビッグバスの潜むOH池で (2015-11-01 23:17)
 西播野池 はきすて野郎単独釣行 (2015-08-30 21:22)
 青野ダム (2015-04-26 21:30)
 揖保川に行ってきました (2012-07-15 23:20)

Posted by かまへんライダー1号 at 18:25│Comments(11)釣行記
この記事へのコメント
またまた良いサイズじゃないですか!
すこぶる調子がいいみたいですね。

ジョーさんの「ひたすらズル引き」は、ほんと忍耐力が無いとまね出来ませんよね(笑)
Posted by 伊右衛門 at 2011年05月03日 20:09
突然の訪問すみません。
ハセ吉DESU。

先日ズル引き王子と釣行してきましたが
結果は…
一日ズルって雷魚1匹釣っておられました。→FROM吉井川

私の釣果は…
聞かないで下さい 涙)
Posted by ハセ吉 at 2011年05月04日 16:13
伊右衛門さん
ジョーさんのズル引きは、彼の人生そのものでしょう。ひたすら、ひたすら・・ですね。
Posted by ひげ会長 at 2011年05月04日 19:12
ハセ吉会長
いや~久しぶりです。コメントありがとうございます、ブログ見てくれてたんですね!とてもうれしいです。
あいかわらず一級ポイントへ行ってますね。ジョーさんのズル引きは、雷魚もいわしてしまうんですね!
さて燻し銀のハセ吉会長の釣果は・・まぁいいとしてブルーの「TD-S」は健在ですか?
Posted by ひげ会長 at 2011年05月04日 19:16
GWめっちゃ良い思いしてますやん(><)

自分も先日久しぶりに釣りに行きましたが…
忍耐力なさすぎて自分でビックリしました(笑

1年前の自分なら…

琵琶湖50UPおめで…
しかし本当の目的はロクマルですよね…
そのときまでおめでとうの言葉はおいておきます(笑
Posted by HIRO at 2011年05月06日 22:55
HIRO君
早く釣りのリハビリ(笑)して、また勝負しましょう!

ロクマルは時間の問題です。
Posted by ひげ会長 at 2011年05月06日 23:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琵琶湖のノリで野池へ・・
    コメント(11)