2015年03月01日
deps ブルフラット
琵琶湖3月の遠征でビッグバスを狙うルアーをあれこれ探しています。
うーんこれはいい!と思ったのは「depsブルフラット」。
ブルーギルをイミテートしたフラットボディに大きなリブ、尾びれはなまめかしく動く設計。
deps製品は使わなかったんですが、isseiと同じく琵琶湖での開発ということもあり使ってみようかな・・と思っています。
見れば見るほど釣れそうなワームです。
(4.8inch 1oz class_4/pac)
HPより
「広大なフィールドから野池や河川などあらゆるフィールドに生息するブルーギル、またキャスタビリティを崩さない手返しの良いサイズにまとめ上げられたブルーギルフォルムの“ブルフラット”は、僅かな水流も掴む蛇腹状テールやピリピリとした微振動を起こすアームと独特なフォールアクションは、ブルーギルが盛んに泳ぎ回る仕草を見せてくれます。
また繁茂したウィードや入り組んだストラクチャーにもソフトベイトの利点を生かしスタックせず、奥に潜むブルーギルイーターを直撃してくれます。」
詳しくはdepsのHPで
うーんこれはいい!と思ったのは「depsブルフラット」。

ブルーギルをイミテートしたフラットボディに大きなリブ、尾びれはなまめかしく動く設計。
deps製品は使わなかったんですが、isseiと同じく琵琶湖での開発ということもあり使ってみようかな・・と思っています。
見れば見るほど釣れそうなワームです。
(4.8inch 1oz class_4/pac)
HPより
「広大なフィールドから野池や河川などあらゆるフィールドに生息するブルーギル、またキャスタビリティを崩さない手返しの良いサイズにまとめ上げられたブルーギルフォルムの“ブルフラット”は、僅かな水流も掴む蛇腹状テールやピリピリとした微振動を起こすアームと独特なフォールアクションは、ブルーギルが盛んに泳ぎ回る仕草を見せてくれます。
また繁茂したウィードや入り組んだストラクチャーにもソフトベイトの利点を生かしスタックせず、奥に潜むブルーギルイーターを直撃してくれます。」
詳しくはdepsのHPで
Posted by かまへんライダー1号 at 21:24│Comments(0)
│ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。