ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
かまへんライダー1号




presented by 地球の名言

fxwill.com

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2008年09月24日

ゲーリー レッグワーム 2.5 

Gary Yamamoto  2.5"LEG WORM (2.5"レッグワーム)。持っていて損はありません。坊主にならないためには必需品の時期がありました。
ゲーリー レッグワーム 2.5 


こんな形のワームです、もちろんゲーリー素材。
ゲーリー レッグワーム 2.5 


使い方は・・・・・
ジグヘッドでのミドスト(細かいシェイクで巻く)、1/32オンスを多用。
  シェイクの周期や巻取りスピードで、レンジコントロールしてください。
  ラインは4ポンド以下のフロロがおすすめ。

ダウンショット というよりハイパー常吉。
 短いリーダー小さめのガンダマで、シェイクしながら巻き取り。
 レンジコントロールはジグヘッドと同じやり方で。

カラー  
  ・薄暗い朝夕、濁りのある水域・・・・パールホワイト/シルバーフレーク
  ・明るい時間帯の濁りの少ない水域・・・ウオーターメロン系

そんな感じで気軽に使って、外れなし!本当に良くつれます。
子バスも多いけど、40UPも食ってくるので、4ポンド前後のラインでは慎重にランディングしましょう、あわせはスイープで!

ちなみにわたしのレッグワーム用タックルは
 ロッド ハートランドZ HL-Z672ULRS-T ツネキチスペシャル
 リール シマノ ナスキー2500S
 ライン サンライン FCスナイパー 4ポンド

こんな感じです。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
一誠からピンクロー
issei キャラメルシャッド出荷!
春に効くザリメタル
バグフロッグとポッパーワーム
トレーラーアッセンブル issei
ノーシンカーでビッグバス!
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 一誠からピンクロー (2016-06-18 18:57)
 issei キャラメルシャッド出荷! (2016-04-02 23:31)
 春に効くザリメタル (2016-03-06 21:17)
 バグフロッグとポッパーワーム (2015-09-05 20:27)
 トレーラーアッセンブル issei (2015-07-04 20:01)
 ノーシンカーでビッグバス! (2015-06-21 22:17)

Posted by かまへんライダー1号 at 22:01│Comments(0)ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゲーリー レッグワーム 2.5 
    コメント(0)