2009年01月12日
バクラストン 目を入れる!
ハドルスイマー バクラストン 目を入れてみました。バスからの視認性UP、生き物に外観をできるだけ合わせるという釣果UPへの微かな望みを託してやってしまいました。
用意するものは、バクラストンと目玉シール、そして瞬間接着剤、「ロックタイト ゼロタイム」がよいようです。
これがノーマルのバクラストン グリーンアユ。目が凹凸だけなので、バスからはわかりません。
まずは、瞬間接着剤を目のところに1~2滴落とします。多すぎるとはみ出して、手に目をくっつけてしまうことになります・・
すぐに「目玉シール」を貼り付け。黒目の向きがあるので、貼り付け方向には注意が必要でした。
こんな感じになります。
ついでに全部やっときました。
どうでしょう?ノーマルよりも生命感があるでしょ?
これでバイト率UP!!になればよいのですが・・・
こんどはもっと小さいハドルスーマー4インチ、3.5インチにもやってみます。
ではでは

イマカツ(IMAKATSU) IMAKATSU ハドルスイマー バクラストン
用意するものは、バクラストンと目玉シール、そして瞬間接着剤、「ロックタイト ゼロタイム」がよいようです。
これがノーマルのバクラストン グリーンアユ。目が凹凸だけなので、バスからはわかりません。
まずは、瞬間接着剤を目のところに1~2滴落とします。多すぎるとはみ出して、手に目をくっつけてしまうことになります・・
すぐに「目玉シール」を貼り付け。黒目の向きがあるので、貼り付け方向には注意が必要でした。
こんな感じになります。
ついでに全部やっときました。
どうでしょう?ノーマルよりも生命感があるでしょ?
これでバイト率UP!!になればよいのですが・・・
こんどはもっと小さいハドルスーマー4インチ、3.5インチにもやってみます。
ではでは

イマカツ(IMAKATSU) IMAKATSU ハドルスイマー バクラストン
Posted by かまへんライダー1号 at 00:12│Comments(0)
│ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。