2010年03月15日
春の琵琶湖でバス釣り・・・
春の琵琶湖に行ってきました!ボートやおかっぱりでの釣り人が増えてきました。
釣りをするスポットはここです。プレッシャーは高いけど、過去にナナマル実績があり、バスフィッシングビデオでも度々登場するこの場所です。
まずはこのリグ。スーパーツネキチワームの2連結、村上晴彦氏いわく「ナガイノ」です。こいつのULTX(1.8グラムのウルトラライトテキサス)で、そこを攻めてみました
このリグ、なかなか良いようで、度々アタリがあり、あわせたら2連結目をちぎられる・・という状況です。これが3回続きました。
もうちょっと待ってからあわせたら、きっと釣れていたと思います、なんせ「ナガイノ」ですから・・・
次は、ハマスピナベイト四式スリップブレード。
アタリなし・・
ADツネキチのヘビキャロ、遠投。アタリなし・・
最後はヘアリーホッグのテキサスで底をネチネチ・・アタリなし・・
今日も、坊主 でした・・・
しかし「ナガイノ」が秘めたポテンシャルはかなり高そうです。
あわせのタイミングが問題です、修行あるのみ!

ジャッカル(JACKALL) フリックシェイク
ここはいっとかないと!

バークレー ガルプ!アライブバルキーホッグ
臭い!釣れる!手についたら大変!

ダイワ(Daiwa) アルディート 641MRB-TI
半額よ!

アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-6112M
これ一本でけっこういけるベイトロッド!

ダイワ(Daiwa) Z2020H
1個どうです??高いだけの値打ちはあるとおもいます。



釣りをするスポットはここです。プレッシャーは高いけど、過去にナナマル実績があり、バスフィッシングビデオでも度々登場するこの場所です。
まずはこのリグ。スーパーツネキチワームの2連結、村上晴彦氏いわく「ナガイノ」です。こいつのULTX(1.8グラムのウルトラライトテキサス)で、そこを攻めてみました
このリグ、なかなか良いようで、度々アタリがあり、あわせたら2連結目をちぎられる・・という状況です。これが3回続きました。
もうちょっと待ってからあわせたら、きっと釣れていたと思います、なんせ「ナガイノ」ですから・・・
次は、ハマスピナベイト四式スリップブレード。
アタリなし・・
ADツネキチのヘビキャロ、遠投。アタリなし・・
最後はヘアリーホッグのテキサスで底をネチネチ・・アタリなし・・
今日も、坊主 でした・・・
しかし「ナガイノ」が秘めたポテンシャルはかなり高そうです。
あわせのタイミングが問題です、修行あるのみ!

ジャッカル(JACKALL) フリックシェイク
ここはいっとかないと!

バークレー ガルプ!アライブバルキーホッグ
臭い!釣れる!手についたら大変!

ダイワ(Daiwa) アルディート 641MRB-TI
半額よ!

アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-6112M
これ一本でけっこういけるベイトロッド!

ダイワ(Daiwa) Z2020H
1個どうです??高いだけの値打ちはあるとおもいます。
Gyonet 応援してね!

















ごらん頂き、ありがとうございます。ランキングに参加してます。
あたたかいクリックお願いします。冷ややかなクリックも歓迎!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



あたたかいクリックお願いします。冷ややかなクリックも歓迎!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



Posted by かまへんライダー1号 at 23:07│Comments(2)
│琵琶湖
この記事へのコメント
琵琶湖釣行お疲れさまでした☆
「ナガイノ」凄い気になります!
早速今週買いに行ってきます(^^)
「ナガイノ」凄い気になります!
早速今週買いに行ってきます(^^)
Posted by HIRO
at 2010年03月17日 22:12

HIRO君
「ナガイノ」の作り方は、明日会社で!
「ナガイノ」の作り方は、明日会社で!
Posted by ひげ会長 at 2010年03月17日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |